ちょっと良い感じになりました。しぶい!?
4スピーカにしようと思ったけど、キャビンが狭いので2スピーカで十分。
でもステレオが4スピーカ対応なので出来れば付けたい・・・・。

取っ手は非常にgoodです。アドの開閉も運転中も楽々です。


このあとちょっと運転したら、突然「ゴトゴト!」という音がしたので、見るとマフラーステーが折れてました。
家に戻ってステーを溶接修正です。

スピーカーの穴の位置もピッタリ。
安い取っ手は捨てて、ディスカバリーのを付けた。運転中肘が乗せられます。

薄い茶色。
安っぽいグレーよりは格段にいい。
表側にはボンドはつけない。
裏側のふちににボンドとホチキスで止める。ガンタッカだと針が長すぎたので事務用のホチキスでやった。
針が刺さるのがすごい。ちょっとびっくり。

紙を固めたようなボソボソした真っ平らな板にスピーカーの穴を開ける。

ドア内張

レザー張り替え

美しい

ほぼ完成!

これはレストア用に購入していた張り替えようのもの。5色ぐらいある。
ドアの内張にする。

SVX標準装備のスピーカーを取り付けました。結構いい音がするはず。
それにしてもスペースが狭い。

SONY製。きっちりと収まりました。
デザイン的にもGoodです。

コネクタには3本しか配線されていない。スピーカーも無いので当然。イルミ・アクセサリ・バックアップの三つ。

再度使用することは考えない。
分解した目的はコネクタを外すのが目的。

MDレシーバとの接続ケーブルを作る。

コネクタを外す

インパネ

交換したMDレシーバ

スピーカの取り付け

ビニールレザー

なんとスピーカー内蔵。AMラジオのみ。イヤホンを拡大したような音がする。
早速分解

標準装備のカーラジオ

あまりに情けない標準装備のカーラジオを撤去して、MDレシーバーを取り付ける。
ドアにスピーカーを設置するついでに内張の張り替えと、本当に情けない取ってを交換する。
トラックなので実用性本意なのは分かるが、私は趣味の範囲なので他人から見ると「ムダ」と思われても仕方がない。
そもそも趣味は本人以外にはムダなものなのだ。

カーステレオ取り付け


SAABのバイザはビニールではなく、プラスチック製。
なのでブヨブヨしていない。トラックにはピッタリの質感です。
徐々に自家用車に近づいています。
後は塗装と、荷台のドアを何とかしたいと考えています。
開けたときにダラ〜っと開いてしまうので、隣の車に当たりそうな感じがして怖い。

左右とも取り付けました。
結構自然な感じになってます。
純正のような雰囲気。

標準のバイザは何故か高さが足りない感じがする。日が沈むときもう少し下がってほしいと思うことが多い。
このバイザはそこが丁度いい感じです。

ステーの角度が合わなかったので、曲げ加工したら幅も丁度いい。
立派なキャッチも付いた。運転席だけミラーも付いている。SAABにとっては助手席側のバイザ。

高さもGood

上等です

ミラー付き

軽トラのサンバイザは情けない。
運転席側にしかない。助手席はオプションになっているらしい。
運転席側のもかなりショボイ。しかもセンター側にキャッチがない。
自家用車なのでやはりそこは何とかしたい。妻の苦情の元になってしまう。
部品取りSAABの寸法を測ってみたら、良さそうな感じが、で、早速試してみる。

バイザー交換


ナビ本体の設置方法が良くないらしい。ディスクを読み込まない。
本体を水平にしないとダメみたい。
配線が長くて多いので、設置に殆ど1日かかってしまった。
途中で止めるわけにもいかないし、ガレージ工事が全く出来なかった。
でも、本当にバックが怖かったのでこれからは安心して乗れる。

車でテレビを見ることは無いと思うけど、チューナーがあるので一応見られるようにした。Goodです。

TV

ちゃんと映っているようです。

バックカメラ

電源は簡単なのでシガライターから、増設ソケットを付けて太い線に変更。

配  線

カメラに雪が積もるとまずいので、傘を付けてみました。ステン板で制作。

カメラ保護

どの車に限らず、面倒なのは電源。
今回は三つの機器があるのでなおさら面倒。
ナビ本体、TVチューナー、カメラ。
一般的にカメラはバックギアに連動させるけど、今回はルームミラーのように、いつでも見られるようにしたいのでACCONで通電させる。
モニターは、ナビ・TV・カメラの切り替えとなる。
TVのダイバーシティアンテナは外から見えないように荷台に付けた。

後は電源

ガラスに両面テープで貼りつけてしまった。
下部はモールに乗っかってるので簡単に落ちることはないと思うけど、本当は良くない付け方。

カーナビ本体

軽トラックの室内って予想以上に狭い。
普通車なら全く問題のない大きさなのにカーナビ本体でさえ、適当な場所がない。

いっそのこと荷台に付けようと思ったけど、環境が悪すぎ。

なんとヘッドレストの裏側の硝子に両面テープで貼りつけ。
本体は?やはりガラスに・・・。

TVチューナー

夜になるとLEDが付くらしい。
赤外線だから少しの明かりで大丈夫なのだそうだ。かなり安っぽい。

カメラ

カーナビ本体・チューナー・音声認識装置の三つ。付ける場所が無いので音声認識装置は却下!

機械一式

テレビチューナー付きです。豪華!
リモコン付きです。

モニター

安く買った安定化電源の活躍です。
カメラは安物のカラー赤外線式。たぶんあまり長持ちはしないと思う。でもちゃんと映ってくれた。

カメラテスト

ハコ車は後ろが全く見えないので非常に危険。本当に怖い!
というわけで、使っていなかったカーナビにバックカメラを付けることにした。
それにしても、本体を設置する場所が無い! 

バックカメラを付ける


働夢くん ドレスアップ編

← 戻る

スピーカー追加!!

軽ハコのキャビンを4スピーカにしてどうするの? 必要ないでしょ。
と、思われる方が殆どでしょう。
分かります。
この狭いキャビンに4つもスピーカーを付けても意味がない。

おっしゃるとおりです。でも、レシーバが4スピーカー対応なのに付けいないのはもったいないでしょ。

追加スピーカ

いい音!!

100mm

ここしかない。
ローバーに付いてたスピーカー。

ベースは塩ビ管。
ドア内張と同じビニールレザーを貼り付けて違和感がないように。

音だしです。
予想外にいい音。やはり4スピーカにして大正解。2スピーカーとは大違いです。やって良かった。

予想外にいい音でした。
キャビン中にまんべんなく音が広がります。DISCOよりもいい音です。(DISCOはスーパーウーハー付き6スピーカーなのに)
狭いからと言って我慢することはないようです。
ムダと言わずにやってみることが趣味の醍醐味。

← 戻る


← 戻る


キーレスエントリー取り付け

軽ハコと言えどもいちいち鍵で開け閉めするのは面倒だ。
問題は二つ、一つは社外(無名の外国製)キーレスの取説が「英語」、なのと2千円という価格が気になる・・、もう一つはアクチュエータがSVXの部品取り車から外したもの。車体側とちゃんとリンクできるか?
アクチュエータの設置も問題ありそうだ。

動作テスト
リモコン
キーレスユニット
アクチュエータリンク
アクチュエータ

予備バッテリーから直接電源を取って動作確認。安いけど全然問題なさそう。ちゃんと動作した。

SVXのガンモータは「ロック」「アンロック」のラインがあるのでリレーを使って逆回転させなくて良いので楽ちん。

下に見えるのがアクチュエータ。
緑色のが働夢くん側のリンク部分。
思ったよりも綺麗に付いた。

やはり配線がすごいことになる。

値段の割にはしっかりしている。
動作確認も取れた。

リモコンもガンモータも純正じゃないのでやたらと時間が掛かった。
運転席側しか取り付けできなかった。
しかもウィンカー接続も出来てない。
でも、運転席だけはきちんと動作する。

働夢くんがまたちょっと進化した。
嬉しい!

キーレス完成
スピーカーネット

助手席側も取り付け完了。
ウィンカー接続も完了です。
これでアンサーバックもOK.

スピーカーコーンが丸見えだとみっともない。感じが若干するのでネットをかぶせました。
まぁまぁ良い感じに。

「働夢くん」にまだやりたいことはあるけど、これでひとまず完成とします。
バンパー塗装とか、ボディーも一部塗装したいけど、結構大がかりになってしまうので、ひまでひまでどうしようもないときのために取っておきます。
今日は「働夢くん」でわんこを乗せて「空港公園」へ行ってこようと思います。